このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

夢を実現する
ikutaのフレンチヘリンボーン

お好みで選べる2種類の
フレンチヘリンボーン

ビンテージフロアー
ラスティック
フレンチヘリンボーン

ビンテージフロアー
ラスティック
フレンチヘリンボーンスリム

ビンテージフロアー
ラスティック
フレンチヘリンボーンスリム

3種類の樹種からお選びいただけます

チーク(Teak)

世界三大銘木の一つと称される高級木材。強靭で耐久性・耐水性に優れ、船舶や高級家具にも使われてきました。天然油分の効果で肌触りが滑らか、キズや害虫、腐食にも強く、反りや縮みなどの狂いが少ないのも特徴です。木目が非常に美しく独特の光沢で、使い込むほどに色の深さやツヤが増します。ゴージャスでエレガント、格調高い部屋作りにおすすめです。

ウォールナット(Walnut)

重厚さと気品を感じさせる、落ち着いた色合いと美しい木目。クラシカルはもちろん、モダンな空間にもおすすめです。硬く粘りがある一方、軽く扱いやすいため、加工や塗装にも優れ、加工後の狂いが少ないため楽器や銃槍にも使われます。濃い茶色から明るくまろやかな茶色に経年変化します。

ナラ(Oak)

圧倒的な生命力で豊かな森を作るナラはドングリが実る木。重量感があり、耐久性や耐水性に優れているため、フローリングに長く使われてきた材です。力強いあら目の木目は存在感がありますが、様々な雰囲気の部屋に馴染みやすく、肌色の色合いは年月とともにやわらかい黄金色へと変化します。

ikuta独自の加工技術

住まいづくりへのこだわりと技術

「空気を洗う」
エアー・ウォッシュ・フローリング

2021年グッドデザイン賞 受賞

ウイルス・菌・カビやシックハウスの原因物質は、一定の湿度になると床に落ち、日々のお掃除では除去しきれず、不衛生なばかりでなく、悪臭やアレルギーの原因となり、免疫力の弱い小さなお子さんやお年寄り、ペットへの影響はより大きなものとなります。ikutaのエアー・ウォッシュ・フローリングは画期的な新技術「暗所対応型の最適化複合光触媒」を採用。床に付着するウイルス・菌・VOC(シックハウスの原因物質)・臭いの原因物質を除去する独自の複合フローリング材です。

オイル塗装のようなマットな風合いを
宿したラスティック塗装

やさしい風合いで人気のオイル塗装。そのしっとりした質感ゆえに、水や汚れやキズに弱く、従来お手入れがとても大変でした。
そこでikutaでは、独自の技術で、水や汚れやキズに強いUV塗装をオイル塗装にドッキング。“ラスティック塗装”と名付け、オイル塗装の風合いを気軽に楽しめる、画期的な複合フローリングとしてご提供いたします

天然木の色合いは時間と共に変化します。

天然木は太陽や照明の光を吸収することで、時間の経過と共に樹種ことに独特の変化が現れ、住む人の暮らし方や過こし方によっても変わっていきます。
色合いの変化は時の積み重ね、風合いの変化は寄り添った証しの味わいです。
樹種による固有の変容をご確認のうえ、天然木特有のものとこ理解ください。
※養生の際は、日焼による色違いを防ぐため、隙間なく覆っていただくようご注意ください。

天然木ならではの特長は風合いでもあります。

天然木は一枚一枚特有の色彩や木目があり、 成長過程で節や班・入皮が生じ、木目に沿って凹凸が入ることもあります。 ある程度のバラッキが生じることも天然木ならではです。そんな特長も味わいある自然の風合いと捉え、お楽しみください。

風合いとなる節や色のバラツキ

天然木ゆえの色味のバラツキもありますが、
それも全て風合いとなり、趣としてお楽しみいただけます。
自然そのままの木の姿を身近に感じられるよう、
節を最大限にいかしてなるべく埋めないようにしているため。
節割れや死節に引っかかり、
ストッキングが伝線したりする場合がございます。
どうしても気になる場合はパテ埋めなどの補修をおすすめします。

割れについて

季節の変化等による室内の湿度の影響で割れが生じることがあります(節周辺で起こる割れや木目に沿った割れ等)。
これは木材の吸湿・乾燥によって起こる自然現象です。

様々な木の特徴

日常のお手入れ

掃除方法は?

フローリングは本質的に水気を嫌います。日常のお手入れは乾拭きしてください。
濡れぞうきんを頻繁にかけますと、表面にひび割れや変色を生じることがありますのでご注意ください。
表面の汚れにクリーナーをお使いの場合は、東邦製の「ウタマロクリーナー」をご使用ください。
クリーナーはフロアーに直接塗布せず、ぞうきんに塗布してご使用ください。
汚れをふき取り後、固く絞ったぞうきんでフロアー表面を軽く拭きとり、乾拭きで仕上げをしてください。
フロアー表面を繰り返しこすったり、衝撃を加えるとツヤが変わることがございますのでご注意ください。

ワックス掛け・フロアーコーティングについて

ワックスフリーになっていますが、ワックスを掛ける場合はリンレイ製のワックス「フローリング専用ワックスつやなし」をご使用ください。
但しワックスを掛けた場合、フロアー表面の風合いが変わる他、本来のエアー・ウォッシュ・フローリング機能*が発揮されなくなりますのでご注意ください。
また、フロアーコーティングを掛けた場合、フロアー表面の風合いが変わる他、本来のエアー・ウォッシュ・フローリング機能*が失われますのでご注意ください。
*エアー・ウォッシュ・フローリング機能・・・抗ウイルス・抗菌・VOC低減・消臭効果
なおワックスのご使用前にはワックスの注意書きをよく読んで正しくご使用下さい。モップや化学ぞうきんをご使用の場合は、水濡れ箇所、ワックス掛けの直前・直後には絶対に使用しないでください。
使用後は床面に放置せず必ず専用の袋に入れて保管してください。ワックスが白くなったりフローリングが変色する可能性があります。
ドライタイプの商品をお勧めします。ウェットタイプの商品は使用しないでください。

お手入れ方法は?

-フローリング表面のコミ・ホコリを取り除きます
電気掃除機できれいに清掃して下さい。特に汚れのひどい箇所は固く絞ったぞうきんで拭き取って下さい。
また、スチーム洗浄機を使用されますと突き上げ、ふくれ、ひび割れ、カビ、変色、白化などが生じることがこざいますので使用は控えて下さい。
-汚れを落とします
水または中性洗剤を水で希釈して、固く絞った雑巾などで床面の汚れを取り除きます。

注意:フローリングは水を大量に使用すると様々な影響の出る恐れがあります。

表面の傷

フローリングにキズがついてしまったら?

小さいキズならば、家庭でも目立ちにくくすることは可能です。
キズの箇所にフローリングと同系色の補修用クレヨンを塗り込み、余分な補修用クレヨンを布で拭き取り、ワックスを塗布します。
補修用クレヨンはホームセンターなどで市販されています。

フローリングの表面のキズを防ぐ方法は?

テーブルやいすをひきずりますと表面を傷つけることがあります。
脚元にフェルトを張るか、カーペットを敷いて下さい。

キャスター付きのいすを使用していますが、
使用頻度の多い箇所の表面の損傷がひといのですが?

キャスター対応商品でのこ使用をお勧め致しますが、 あくまでも汎用商品に比べてキャスターによる凹み傷がつきにくくなっている商品です。
キャスターの形状や使用頻度によっては凹み傷が目立ってしまったり、破損してしまったりする場合が有ります。
使用頻度が極端に多い場合は厚手のカーペット等の保護材で保護して下さい。

家具を移動する時の注意点は?

家具などの移動によりいったん表面を傷つけますと、完全に元通りの修復は不可能です。
移動する時はフローリング表面を傷つけないよう十分注意して下さい。

玄関マットやカーペットを固定するため、両面粘着テープを使用したいのですが?

市販の粘着テープは時間の経過とともに粘着力が劣化、硬化するなど、はがす時にフローリング表面をいためることがありますので、使用しないで下さい。
その他フローリングに関するQ&Aはコチラ
https://ikuta.co.jp/knowledge/qa/

Gallery

施工実例
クリーンウッド法への対応について
クリーンウッド法とは

「合法木材伐採等の流通及び利用の促進に関する法律(通称「クリーンウッド法」)が2017年5月20日に施工されました。

同法は、我が国又は原産国の法令に適合して伐採された樹木を材料とする木材・その製品の流通及び利用を促進することを目的として、対象となる木材等や木材関連事業者の範囲、登録制度等を定めるとともに、木材関連事業者や国が取り組むべき措置について定めています。

クリーンウッド法の詳細は「クリーンウッド・ナビ」をご参照ください。

https://www.rinya.maff.go.jp/j/riyou/goho/



当社のクリーンウッド法への対応

弊社ではクリーンウッド法に基づき第二種木材関連事業者登録を行っております。

登録番号:JPIC-CLW-Ⅱ-9号


合法性の確認

クリーンウッド法では、フローリングの「基材に使用されている木材」について、合法性の確認を行うことが求めれています。

弊社製品の合法性の確認状況は以下の通りです。

弊社製品一覧

※合法性に関する表記の説明
・確認済:クリーンウッド法の「木材等」に該当し、法令に基づく確認を行い、合法伐採木材等であることが確認できた製品です。
・対象外:クリーンウッド法の「木材等」に該当しない製品です。

SHOWROOM(事前予約制)

ikutaのショールームは、製品が置いてあるだけではありません。
家具や照明など、実際のお部屋を再現。お客様それぞれの住環境にあわせた製品はどれかを、見て、触れて、相談していただけます。

新製品や人気製品を
目と“素足”で体感できます

Webやカタログではわからない、手触り感や色合いをご確認ください。
また、ショールームは靴をぬいでいただきますので、足ざわり感も体感いただけることでしょう。
間接照明、自然光でのイメージの違いや、実際に素足で歩いていただいたり、サンプルでキズを付けたものもご確認いただけます。

インテリアとしての
フローリング選びのご相談


ikutaではフローリングはインテリアの一部と考えています。フローリング材だけの話ではなく、部屋全体のトータルコーディネイトのご相談をさせていただいております。
壁の色や家具などの話も交え、お客様と一緒に相談しながら、部屋全体、家全体のイメージがわくような提案をいたします。

「エアー・ウォッシュ・フローリング」の機能もご確認ください

室内照明が当たるだけで、不快物質や不安物質を水や炭酸ガスに分解・除去する「可視光型光触媒」を、フローリング材に採用した「エアー・ウォッシュ・フローリング」シリーズ。 その機能を臭い測定器でお試しいただけます。